寝楽起楽

ネタばれには配慮しない、感想/紹介ブログです。毎週1回更新 +α を目指したかった。

人の手帳を読んできた。

 すれちがう人になんとはなしに顔を向けながら、「思考が読み取れたりしねえかな」とか思ったこと、ありませんか?

 

 私はあります。相手がものすごい奇抜なファッションだったり、一生交わりそうもないようなタイプだったらなおさら。

これから先全く縁のない人の頭の中であるならば、覗いても良心が痛むこともないし。

 

 まあ突然そんな特殊能力に目覚めるわけはなし、リアルタイムで……とはいきませんでしたが、その夢が部分的に叶えられるサービスを見つけたので、今回はそれを紹介します。

 

 それがこの、参宮橋にある「手帳類図書室」。

 

 使用済み手帳を収集することにはまった志良堂正史さんが、そのコレクションの一部を一般に開放しているというもので、年代・性別・職業様々な、150人ちょっとの生活の記録を1時間500円で読めちゃうという、後ろ暗めな欲望を充足させるのには最適でした。

 

 具体的な内容は伏せますけど、ものによっては〇〇の〇〇部で〇〇付近に住んでて今〇〇歳だな、みたいなとこまでパラパラ見てるだけで情報抜きとれちゃうものとかもあって、中々ぞっとしましたね。

 内装も結構入るのに勇気がいる感じで、しかも入ったらレジカウンターの中に案内されるので、アブナイことが起こっても逃げられないような場所でアブナイものを読んでいる気持ちになりました。もちろんなんもありませんでしたが。

 

 割とみんなある程度まとまった文章を書いていて、そういう意味ではブログを読んでるのとあんま変わらん、という気もするんですが、ブログは自分の出したい側面しか出さない一方で、手帳は何もかもを暴露しているので、こんなこともあんなこともしてるんだー、へぇ、という楽しみ方もあります。

実際自分もブログに何もかも書いてるかといったらそりゃ書いてないしね。

あと詩人さんの手帳はすごかった。あれはもうそれで一つの作品になってた。

 

 個人的に一笑ったのは、新社会人の人、女子高生、メディア関係の仕事してる人、の3人立て続けに読んだら、3人とも世界遺産検定を受けに行ってたことですね。

流行ってるの?自分は「世界遺産と雑学の旅」というポッドキャストでこの検定の存在を知ったんですが、もしかしてその影響?この三人、会場でニアピンしてたりして。

自分も受けようか迷ってたんですが、これは何かに受けろと背中を押されてるんですかねえ。

 

 金曜、土曜しかやってませんが、読みにいくと結構面白いですよ。

また100円~500円で手帳の買い取りも行ってるそうなので、ある程度の覚悟がある人は売り払ってみてもいいかもしれません。

 

以上。